さくら ケアギバー アンド ヘルスケア スクール
(通称名:さくら介護学校)
ご挨拶
会社概要
社名
さくら ケアギバー アンド ヘルスケア スクール インク (通称名:さくら介護学校)
Sakura Caregiver and Healthcare School Inc.
代表者
代表取締役 アリエル タン
コンサルタント 藤本 哲児
所在地
#3 Avia Celilia Village, Talon Dos,
Las Piñas City, Metro Manila, Philippines 1740
電話
TEL: +63(2) 8573-8962
FAX: +63(2) 8573-8962
ホームページ
http://www.sakuracaregiver.com/
info.jp@sakuracaregiver.com
設立
2018年12月21日
認可省庁
フィリピン労働省(TESDA) TESDAライセンス:20181302HHCCGV207277
出資金
10,000,000ペソ
事業内容
1.日本式介護の指導及び教育
2.介護ライセンスNC2の取得及び教育
特徴
1.日本人“介護福祉士”に合格したスタッフ1名が常駐してきめ細やかな日本式介護の指導と教育を行っています。
2.日本式ベッド、車椅子及び日本からの介護用品、備品等を使用して生徒達に教えてます。
3.要件であるN4日本語検定取得クラスが4クラス開校(2019年8月末)してます。
4.介護講習の出国前の21時間講習プログラムもしっかりと用意しております。
5.日本語検定N3,N4の取得を目指します。
私共の姉妹会社である“さくら ジャパニーズ ラングェージスクール”(通称:さくら日本語学校)では
比人教師50名、日本人教師4名を要してます。
6.特定技能の介護にも力を入れてゆきます。